診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ■※ ※第1・3 |
/ | |
13:30~18:00 | ● | ● | / | ● | ● | ★ | / | / |
…予防接種
★…17時まで
〒270-2327
千葉県印西市竜腹寺350-2
FEATURES
日本小児科学会の小児科専門医が
診察を行います。
また院長は救急医療センターや、
小児集中治療室(PICU)、
新生児集中治療室(NICU)などの
ICU経験のある医師です。
なんでもご相談ください。
広い駐車場をご用意しております。
お車でご来院の方も安心して
ご来院ください。
お子さんは大人に比べ
突然発熱したりと
体調の変動が激しいものです。
当クリニックは、
お子さんの急な体調不良や
病気を幅広く診療します。
WEB問診を導入しております。
自宅でゆっくり記入できますので、
来院後は診察までスムーズです。
多数の医療機関と連携しておりますので、
どの分野の病気でも安心です。
隔週で日曜日も診療しています。
(第1・3週)
GREETING
地域の皆様から信頼されるように
自分自身も地球と共に成長できるように
はじめまして。
この度、くやま小児科医院を引き継ぐことになりました安部昌宏(あんべまさひろ)です。
くやま小児科医院は1995年1月に開院して以降、休むことなく印西市の小児医療を支えてきました。この26年間の間に、社会情勢は大きく変わりました。なかでも少子化は我々小児医療に携わる者にとって大きな問題です。
しかし、印西市に限ってみてみると、小児人口はどんどん増えています。
今現在も宅地開発に加えて、物流センターやデータセンターの建設も進んでおり、これからも絶えず子育て世帯が流入してきます。
当クリニックが果たすべき責任もそれに比例して大きくなってくるでしょう。地域の皆様から信頼されるように、そして自分自身も地域と共に成長できるように、気合を入れて貢献していきます。
子供が笑顔で過ごせない社会に未来はありません。
そのためには子供だけではなく、親や地域も健康でなくてはなりません。
子供の気持ち、子供を持つ親の気持ちを常に考えながら、地域に寄り添える、そんなクリニックでありたいと思います。