MENU
WEB予約 WEB問診

ブログ

Blog

<3/31〜4/6>地域で流行っている病気|あんべこどもクリニック|印西市の小児科・アレルギー・予防接種・乳幼児検診

<3/31〜4/6>地域で流行っている病気


RSウイルス:(2→) 3
hMPV:(0→) 0
アデノウイルス:(0→) 1

溶連菌:(8→) 19
胃腸炎:(87→) 37
水痘:(0→) 1
手足口病:(1→) 0
突発性発疹症:(0→) 0
ヘルパンギーナ:(0→) 0
伝染性紅斑:(11→) 11
インフルエンザ:(4→) 6
新型コロナ:(5→) 4
(※ヒトメタニューモウイルス)

 

今週の1日あたりの来院数は平均人176/日(先週は199人/日)、発熱者は平均34人/日(先週は45人/日)でした。

引き続きの春休みモードです。午前はそこそこですが、午後は閑散としている時間帯が増えてきました。ただ、明日から新学期が始まるところも多いので、2〜3週間もすればまた何かしらの感染症が流行ると考えています。特に、初めて集団生活を始めるお子さんの場合は、向こう半年ほど、毎月のように熱をだしたり、常に鼻水や咳をしていたりする状態が続くかもしれません。いわゆる洗礼です。これを経て各種免疫を獲得して強くなっていきます。成長していく上で必要な期間ですので、心配は不要です。一緒に乗り越えていきましょう!

 

 

☆当院は厚生労働省「感染症発生動向調査」の小児科定点になっており、上記は対象となる疾患を集計したものです。

☆印旛保健所管内の感染症情報はこちらhttp://www.inba-med.or.jp/update.html

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ