ブログ
Blog
ブログ
Blog
RSウイルス:(0→) 1
hMPV※:(0→) 0
アデノウイルス:(1→) 1
溶連菌:(5→) 11
胃腸炎:(55→) 39
水痘:(0→) 1
手足口病:(24→) 26
突発性発疹症:(3→) 3
ヘルパンギーナ:(12→) 8
インフルエンザ:(3→) 0
新型コロナ:(16→) 13
(※ヒトメタニューモウイルス)
今週の来院数は平均200人/日(先週は223人/日)、発熱者は平均46人/日(先週は51人/日)でした。
台風10号の進路にドキドキした一週間でした。9号に引き続き千葉には直接の影響は少なく済んでホッとしましたが、気圧の変化の影響で喘息発作を生じている方が何名か見受けられました。夏は台風を含めて、急な気圧の変化を生じやすいため、喘息をお持ちの方には注意が必要な季節です。温暖化の影響で年々巨大な台風が発生していますし、まだ次々と台風が出てくるようなので、いざという時の内服薬や吸入薬の備えを確認しておきましょう。
夏休み効果で日に日に発熱者は減っています。また上に示した通り、主要な疾患の人数も同じかやや減ってきています。数字には表れていませんが、来院される方のほとんどが咳です。マイコプラズマの流行が続いていると考えられます。
手足口病およびヘルパンギーナは減りそうで減らず、今シーズン2回目の感染という方が増えてきています。今年の5月から流行しはじめてから3か月が経過しているので、異なるウイルスの型のものが出てきているのでしょう。感染後に爪が剥がれてしまったという方も何名か来院されました。生え変わるのを待つしかありません。引っ掛けて出血すると痛いので、そうならないように保護してあげましょう。
楽しい楽しい8月が終わりました。うちの子達は「夏休みが終わるのいやだー!ずっと夏休みがいい!!ママと離れるの寂しい!!!(・・・パパは?)」とボヤいています。長期休みを終えて登園・登校が始まったり、残暑が厳しかったりして、9月は1年の中でもストレスが強い月の一つです。そのため、朝になると体調が悪くなり登校できなくなる方が増えてきます。また、意外ですが虫垂炎を発症する方も増えてきます。お腹が痛い(特に右下腹部が痛い)、歩くと痛みが響く、微熱もしくは発熱しているなどあれば、早めの受診を検討して下さい。
☆当院は厚生労働省「感染症発生動向調査」の小児科定点になっており、上記は対象となる疾患を集計したものです。
☆印旛保健所管内の感染症情報はこちらhttp://www.inba-med.or.jp/update.html