MENU
WEB予約 WEB問診

ブログ

Blog

<3/25〜3/30>地域で流行っている病気|あんべこどもクリニック|印西市の小児科・アレルギー・予防接種・乳幼児検診

<3/25〜3/30>地域で流行っている病気


RSウイルス:(0→)6→2→7→4→ 4
hMPV:(0→)0→1→1→1→ 6
アデノウイルス:(8→)5→8→2→0→ 3

溶連菌:(51→)52→43→37→26→ 33
胃腸炎:(52→)51→68→57→57→ 50
水痘:(1→)0→0→0→0→ 0
手足口病:(0→)1→0→0→0→ 0
突発性発疹症:(1→)1→1→2→0→ 1
ヘルパンギーナ:(0→)0→1→0→0→ 1
インフルエンザ:(54→)66→87→90→83→ 92
新型コロナ:(25→)22→16→18→11→ 6
(※ヒトメタニューモウイルス)

 

今週の1日あたりの来院数は平均205人/日(先週は211人/日)、発熱者は平均76人/日(先週は79人/日)でした。日々、発熱者は減っていますが、インフルエンザや溶連菌は横ばい〜微増のため陽性率は上がっています。

インフルエンザの内訳はA型が2人、B型が90人でした。流行が始まった去年の夏から7〜8か月が経過しましたが、収まる気配はありません。このまま通年性の感染症になってしまうのでしょうか。年に4〜6回(年長者は2〜3回)、インフルエンザワクチンを接種した方が良い時代がくるかもしれません・・・

先週と比べて目やにを伴う風邪の方、喘息発作を起こしている方は増えました。花粉に加えて黄砂なども飛んできてるので、週明けもこの傾向は続くと思われます。喘息がある方はもちろん、咳が出やすい・悪化しやすい方はマスクなど使用すると良いかもしれません。特に外で激しい運動をされる方は症状に注意して、無理のない範囲で活動しましょう。

 

本日で2023年度が終わりました。同時に私がくやま小児科を継いでから丸3年が経ちました。2023年4月〜2024年3月の間で、診察・健診・予防接種合わせて延べ59347人(1年目は33512人)の方が来院され、これを診療日で除すると、1日あたり240人の方が来院されている計算になります。年々患者さんは増え続けており、とても多くの方に利用していただけて、感謝しかありません。また、協力してくれる非常勤医師やスタッフにも感謝です。今後も地域の皆様から頼りにされるよう、スタッフ一同、日々成長していく所存です。
週明けから新年度が始まります。当院も非常勤医師の交代や追加で新しい体制になります。変更するところ、勤務表は以下になります。

月曜、木曜、日曜は終日3診体制となります。
火曜は午後のみ3診体制となります。
金曜はこれまで女医でしたが、男性医師になります。
土曜は不定期に3診体制となります。
子供の節目の行事の際に、安部が一瞬不在になるかもしれません。

<月曜日>
午前:①安部、②久山、③吉野
午後:①安部、②久山、③池田

<火曜日>
午前:①安部、②鈴木
午後:①安部、②上村(4/12〜)、③宮里or福永

<水曜日(予防接種のみ)>
午前中:八千代医療センター(交代制)

<木曜日>
午前:①安部、②久山、③阿部
午後:①安部、②久山、③上村(4/16〜)

<金曜日>
午前:①安部、②佐々木
午後:①安部、②佐々木

<土曜日>
午前:①安部、②久山、(③高瀬(不定期))
午後:①安部、②久山、(③高瀬(不定期))

<第1・3日曜日>
午前:①安部、②〜③池田、高瀬、小泉

赤字が女医です。
またそれぞれの所属は、

<八千代医療センター>
 吉野、阿部、佐々木

<聖隷佐倉市民病院>
 鈴木

<東邦大学佐倉病院>
 宮里、福永

<帝京大学千葉総合医療センター>
 小泉

<東京都立小児総合医療センター>
 高瀬

となります。

来年度も引き続き、よろしくお願い申し上げます。

 

 

☆当院は厚生労働省「感染症発生動向調査」の小児科定点になっており、上記は対象となる疾患を集計したものです。

☆印旛保健所管内の感染症情報はこちらhttp://www.inba-med.or.jp/update.html

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ