MENU
WEB予約 WEB問診

ブログ

Blog

<5/5〜5/11>地域で流行っている病気|あんべこどもクリニック|印西市の小児科・アレルギー・予防接種・乳幼児検診

<5/5〜5/11>地域で流行っている病気


RSウイルス:(0→)0 → 0
hMPV:(1→)0 → 0
アデノウイルス:(0→)0 → 0

溶連菌:(19→)17 → 3
胃腸炎:(67→)37 → 37
水痘:(0→)0 → 3
手足口病:(0→)0 → 1
突発性発疹症:(0→)2 → 1
ヘルパンギーナ:(0→)0 → 0
伝染性紅斑:(7→)8 → 5
インフルエンザ:(1→)0 → 0
新型コロナ:(1→)1 → 0
(※ヒトメタニューモウイルス)

 

今週の1日あたりの来院数は平均223人/日(先週は264人/日)、発熱者は平均46人/日(先週は68人/日)でした。

楽しいゴールデンウィークを過ごせたでしょうか?休み前は発熱患者が増えてきていたため、休み明けは発熱患者でごった返すのかなと思っていましたが、予想に反して少なかったです。

ただ、発熱はなくともやはり咳を主訴に来院される方が非常に多く来院されました。また、気道感染の流行に加えて天候の影響もあってか、喘息発作を起こしている方も目立ちました。

そして、今週は手足口病の方が1名いました。去年、一昨年は5〜6月頃から流行りだしているため、今年もそろそろ気にしておいた方が良いかもしれません。

 

 

☆当院は厚生労働省「感染症発生動向調査」の小児科定点になっており、上記は対象となる疾患を集計したものです。

☆印旛保健所管内の感染症情報はこちらhttp://www.inba-med.or.jp/update.html

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ